−DQ8-ボス(3)−
▼ DQ-simple
/
DQ8-simple
竜神王(最初)
/
竜神王(人型)
/
真紅の巨竜
/
深緑の巨竜
/
白銀の巨竜
/
黄金の巨竜
/
黒鉄の巨竜
/
聖なる巨竜
/
永遠の巨竜
竜神王(最初)
HP
特殊攻撃
経験値
ゴールド
8000
灼熱、痛恨の一撃、おたけび
0
0
灼熱が強力なので、フバーハで防ぐ。
痛恨の一撃は強力なので、生き返らせる準備はしておこう。
強さ的には暗黒神ラプソーンと変わらないので、クリアしたパーティなら普通に倒せる。
レベルは40あれば十分です。
竜神王(人型)
HP
特殊攻撃
経験値
ゴールド
3000
真空波、正拳突き、竜神の封印、2回攻撃、テンション溜め、ジゴスパーク、凍てつく波動、めいそう
0
0
1ターン目に竜神の封印を使ってきて、主人公の行動を封印してくる。
モンスターチームを最初に呼び出せば、回避することができます。
あとはバイキルトを掛けて攻撃していれば簡単に倒せます。
回復は賢者の石、ハッスルダンス、ベホマラーを使いましょう。
竜の試練によって違いますが、戦闘後に色々な巨竜に変身するので、余力は残しておくこと。
真紅の巨竜
HP
特殊攻撃
経験値
ゴールド
5000
灼熱、2回攻撃、痛恨の一撃、おたけび、ジゴフラッシュ
13500
0
ジゴフラッシュでマヌーサの状態にしてくるが防ぐ手段がない。
マヌーサ状態になったら主人公の雷光一閃突き、ヤンガスの大魔神斬りで攻撃しよう。
余裕があればゼシカにバイキルトをかけて、双竜打ちで攻撃しよう。
回復は賢者の石、ベホマラー、ハッスルダンスで回復しよう。状況によってはベホマズンで回復すること。
深緑の巨竜
HP
特殊攻撃
経験値
ゴールド
8200
2回攻撃、痛恨の一撃、甘い息、焼けつく息、身の凍るおたけび
14800
0
状態異常を起こす攻撃を仕掛けてくる。
眠ったり、麻痺したらすぐにキアリクで回復しよう。
攻撃はバイキルトを主人公にかけてドラゴン斬りを中心に攻撃しよう。
余裕があればゼシカにバイキルトをかけて、双竜打ちで攻撃しよう。
回復は賢者の石、ベホマラー、ハッスルダンスで回復しよう。状況によってはベホマズンで回復すること。
白銀の巨竜
HP
特殊攻撃
経験値
ゴールド
5000
輝く息、いてつく波動、痛恨の一撃、2回攻撃、あやしい瞳、マホトーン、めいそう
15900
0
基本的な戦術は今までの巨竜と変わらないが、輝く息が強力なので、フバーハを唱えておこう。
攻撃はバイキルトをかけた主人公のドラゴン斬りを主体に攻撃しよう。
余裕があればゼシカにバイキルトをかけて、双竜打ちで攻撃しよう。
回復は賢者の石、ベホマラー、ハッスルダンスで回復しよう。状況によってはベホマズンで回復すること。
黄金の巨竜
HP
特殊攻撃
経験値
ゴールド
5100
2回攻撃、テンション溜め、不気味な閃光、ベギラゴン、イオナズン、ジゴフラッシュ
16350
0
テンションを溜めてから2回攻撃は強力なので、常に生き返らせる準備はしておくこと。
攻撃はバイキルトをかけた主人公のドラゴン斬りを主体に攻撃しよう。
余裕があればゼシカにバイキルトをかけて、双竜打ちで攻撃しよう。
回復は賢者の石、ベホマラー、ハッスルダンスで回復しよう。状況によってはベホマズンで回復すること。
黒鉄の巨竜
HP
特殊攻撃
経験値
ゴールド
1680
3回攻撃、怪しい瞳、まばゆい光、ベギラゴン、天からの流星
18010
0
3回攻撃を仕掛けてくる上に攻撃力が非常に高い。
防御力も高いので通常攻撃はほとんど効かない。
幸いにもHPが少ないので、防御力無視の雷光一閃突き、大魔神斬りで攻撃しよう。
誰かが死ぬのは必至なので、生き返らせる準備はしておくこと。
回復は賢者の石、ベホマラー、ハッスルダンスで回復しよう。状況によってはベホマズンで回復すること。
聖なる巨竜
HP
特殊攻撃
経験値
ゴールド
8000
2回攻撃、凍てつく波動、輝く息、とがった爪、テンション溜め、痛恨の一撃
19040
0
テンションを2回溜められた後の攻撃は強力なので、生き返らせる準備はしておこう。
輝く息での全体攻撃も仕掛けてくるので、フバーハで防ごう。
攻撃はバイキルトをかけた主人公のドラゴン斬りを主体に攻撃しよう。
余裕があればゼシカにバイキルトをかけて、双竜打ちで攻撃しよう。
回復は賢者の石、ベホマラー、ハッスルダンスで回復しよう。状況によってはベホマズンで回復すること。
永遠の巨竜
HP
特殊攻撃
経験値
ゴールド
6000
2回攻撃、テンション溜め、灼熱、輝く息、凍える吹雪、マダンテ、祈る、おたけび
0
0
※永遠の巨竜と戦う前に竜神王と今まで倒してきた6匹の巨竜と連続で戦闘しなければならない。
輝く息、灼熱の息攻撃はフバーハで軽減しよう。
テンションを2回溜められての2回攻撃は確実に死ぬので、常に生き返らせる準備をしておこう。
攻撃はバイキルトをかけた主人公のドラゴン斬りを主体に攻撃しよう。雷光一閃突き、大魔神斬りで攻撃するのもよい。
余裕があればゼシカにバイキルトをかけて、双竜打ちで攻撃しよう。
回復は賢者の石、ベホマラー、ハッスルダンスで回復しよう。状況によってはベホマズンで回復すること。
▼ DQ-simple
/
DQ8-simple